
|
胎毛筆(赤ちゃん筆)とは、生まれて初めてハサミを入れた赤ちゃんの髪の毛で作る筆のことです。
お母さんの胎内ではえ始めた赤ちゃんの髪の毛(胎毛、産毛)は、赤ちゃんの誕生の時、先端は細くとがっています。ところが、ひとたびハサミを入れてしまうと、その先端のとがりは二度と再び取り戻すことはできません。この貴重な胎毛を使って作った筆が胎毛筆(赤ちゃん筆、産毛筆)です。
あなたも一生に一度きりしか作れないこの貴重な胎毛筆(赤ちゃん筆)を、お子さん、お孫さんのお誕生の記念にお作りになりませんか。壽山堂では、赤ちゃんのすこやかな成長を願って、一筆一筆真心を込めて、丁寧にお作りしています。
ご希望の軸(筆管)に、赤ちゃんのお名前と生年月日を彫刻させて頂きます。
|
|
1001 |
桐箱 一本入り |
 |
ネット価格 |
9,720円 |
|
|
1002 |
桐箱 二本入り |
 |
ネット価格 |
16,200円 |
|
1003 |
桐箱 大小 二本入り |
 |
ネット価格 |
16,200円 |
|
|
1004 |
桐箱 三本入り |
 |
ネット価格 |
21,600円 |
|
1005 |
桐箱 大中小 三本入り |
 |
ネット価格 |
21,600円 |
|
|
1011 |
額入り グリーン |
 |
ネット価格 |
12,960円 |
|
1012 |
額入り ブルー |
 |
ネット価格 |
12,960円 |
|
筆の大きさはお送り頂いた髪の毛の分量で決まります。お値段は、できあがった筆の大きさにかかわらず、一律、桐箱一本入り9,450円、桐箱二本入り15,750円、桐箱三本入り21,000円、額入り12,600円です。また、どの軸をお選びになってもお値段は同じです。(別途、送料が必要です。 桐箱三本入りにつきましては送料は必要ありません。) 送料につきましてはこちらからどうぞ。 お申し込みはこちらからどうぞ。※画像はイメージです。桐箱の箱書きの文字は、書き手が変わり、書体等が変わる場合がございます。ご了承下さい。
|
壽山堂の胎毛筆(赤ちゃん筆)は、お送り頂いた赤ちゃんご本人の髪の毛だけを使用して製作致します。赤ちゃんの髪の毛本来の艶のある美しさを損なわないことはもちろんですが、奈良筆製造の伝統の技を用いて、実用にも耐える本物の筆に仕上げております。ですから記念の筆ではありますが、書道筆としても充分お使い頂くことができます。
お預かり致しました髪の毛は、ほとんどすべて使用致します。先の悪い毛もできるだけ腰毛に利用し、先の一番良い毛を上毛(外側に巻く毛)に用いて、できるだけ大きな筆に仕上がるように心がけて製造致しております。
壽山堂の胎毛筆(赤ちゃん筆)は大きな筆はもちろんですが、どんなに小さな筆でもすべて、のりで固めずに、さばいた状態でお届け致します。赤ちゃんの髪の毛の先の細いふわふわした柔らかい感触を、手に触れてご確認下さい。
くせ毛の赤ちゃんもご心配いりません。壽山堂では赤ちゃんの髪の毛が傷まないように、時間をかけてじっくり伸ばします。どんなにくせのある髪の毛でもまっすぐに伸ばしてお届け致しますのでご安心下さい。
|
壽山堂の胎毛筆は軸(筆管)を次の4種類のなかからお選びになれます。ご希望の軸をご指定下さい。 壽山堂では外径5mmから外径24mmまで40種類近い軸(筆管)をご用意いたしております。少ししか髪の毛をお送り頂くことができない赤ちゃんでも、それなりのかわいい筆ができ上がりますのでご安心下さい。また逆に、髪の毛がたくさんの赤ちゃんで、大きな筆をご希望の場合は、外径16.5mmから外径24mmまでの 胎毛特大筆を作らせて頂いております。 詳しくはこちらからどうぞ。 胎毛特大筆はこちらからどうぞ。
|
当サイトは研精筆本舗 壽山堂が管理、運営致しております。総ての内容の複製、転載を禁止致します。 Copyright (c) 2004-2007 Kenseifudehompo Jusandou All Rights Reserved.
研精筆本舗 壽 山 堂
|
〒630-8132 奈良市大森西町7-6
|
電 話 (0742)34-3923
|
ファックス (0742)34-3924
|
メ ー ル fude@jusandou.com
|
|
|