胎毛筆(赤ちゃん筆) ホーム
胎毛筆ホーム 桐箱入り胎毛筆 額入り胎毛筆 軸について カット方法 お申し込み方法

髪の毛のカットについて

胎毛筆をお作りになるには、お誕生後、初めてカットされた赤ちゃんの髪の毛が必要です。

カットの時期

  • お誕生後、半年から一年を目安に髪の毛をカットしてあげて下さい。でもこれは、髪の毛の先端が擦れて傷まない頃というあくまでも理想的な目安です。赤ちゃんの髪の毛の成長には個人差がありますので、特に何歳頃までということはありませんから、髪の毛が充分生え揃った頃にカットして頂いて差しつかえありません。

  • お誕生後ずっと髪の毛を伸ばされて、3〜5歳頃初めて髪の毛をカットされるお子さんのような場合でも、胎毛筆は問題なく作ることができます。髪の毛の先端が擦れて、傷んだようになっていたりすることもあると思いますが、特に問題はありません。

分量と長さ

  • どんなに短くても(3cmは欲しいです)、どんなに少なくても(束ねてマッチ棒ぐらいの太さがあればなんとか)胎毛筆は作れますが、なるべく、長さ6cm以上(理想は8cm以上です)、強く束ねて(ゴムなどできつく束ねた状態)大人の人差し指ぐらいの太さになるようにカットしてあげて下さい。これぐらいお送り頂きますと、学校の書道の時間などに使う、半紙書きの太筆ぐらいの大きさの筆ができあがります。

  • お送り頂く分量が多いほど大きな筆ができあがりますが、少ししか髪の毛をご用意頂けない赤ちゃんの場合でも、それなりの可愛い筆を作ることができますのでご安心下さい。小さな筆でも、世界に一本しかない貴重な筆ですので、それはそれできっとよい記念になると思います。

  • なお、カットされました髪の毛は長く見えましても、短いところがたくさん混じっています。筆にしますと案外短くなりますので、なるべく長めにカットしてあげて下さい。

送り方

  • お送り頂きます時は、先と根の方向が入り混っても結構ですので、短い所も含めて、できるだけたくさんお送り下さい。(でも、できましたら方向を揃えて頂いたほうが作業はしやすいです。)

  • 髪の毛は、束ねて頂く必要はありませんので、そのまま紙かラップに包んでお送り下さい。

すでに散髪をされた場合

  • すでに何度か散髪をされて、初めてカットされた時の「胎毛」を保存されている場合は、カットされてから何年経過していても胎毛筆は作れますので、その「胎毛」をお送り下さい。

  • すでに何度か散髪をされて、初めてカットされた時の「胎毛」が残っていないお子さんの場合、現在の髪の毛は先端が尖っていませんので、見栄えや手触りの点で問題は残りますが、筆のかたちにすることは可能です。

  • 上のお子さんだけすでに散髪をされてしまって、胎毛筆が作れなかったというようなお話もよくお聞きしますが、そのような場合は、現在の髪の毛をお送りになってみて下さい。できるだけ胎毛筆に近いかたちでお仕立てさせて頂きます。



胎毛筆ホーム 桐箱入り胎毛筆 額入り胎毛筆 軸について ページトップ お申し込み方法


当サイトは研精筆本舗 壽山堂が管理、運営致しております。総ての内容の複製、転載を禁止致します。
Copyright (c) 2004-2007 Kenseifudehompo Jusandou All Rights Reserved.

研精筆本舗 壽 山 堂
〒630-8132 奈良市大森西町7-6
電   話 (0742)34-3923
ファックス (0742)34-3924
メ ー ル fude@jusandou.com