書道用面相筆(面想筆)販売 書道筆製造 書道用品販売 |
---|
書道用面相筆(面想筆)をご紹介する通販のサイトです!! 奈良筆の伝統とその匠の技を受け継ぐ書道筆製造、書道用品販売の店 研精筆本舗 壽山堂がお贈り致します。 |
---|
一般向き かな用 イタチ面相筆(面想筆) | 戻る |
---|
【道】 【佳品 面想】 【谷神】 【大 谷神】 【小 純鼬筆】 【大 純鼬筆】 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
面相筆(面想筆)はもともと日本画で人物や仏像の面相(顔)を描くのに用いたことから、この名前があります。細い線を書くことができます。 このページの面相筆(面想筆)は、腰にもイタチを使用した純イタチの面相筆(面想筆)です。お好みの大きさと長さに合わせてお選び下さい。【道】、【佳品 面想】、【谷神】、【大 谷神】は少し短めのかな用面相筆(面想筆)です。【小 純イタチ筆】【大 純イタチ筆】はやや長鋒 のかな用面相筆(面想筆)で、当店人気の筆です。どちらも 先の毛の分量を少なくしてありますので高野切り、寸松庵、升色紙などのかな臨書用や、散らし書きなどにもご利用頂けます。 |
||||||||||
|
||||||||||
かな用 イタチ面相筆(面想筆) | ||||||||||
品番 | 号数 | 品名 | (穂の) 直径×出丈 (mm) |
(軸の) 外径×全長 (mm) |
用途 | 原料 | 定価 (税込み) |
ネット 価格 (税込み) |
数量 | 注文 |
041 | 11号 | 道 | 3.0×15 | 3.9×183 | かな、臨書 散らし書き |
イタチ毛 | 864円 | 691円 | ||
042 | 10号 | 佳品 面想 |
4.0×20 | 5.1×177 | かな、臨書 散らし書き |
イタチ毛 | 1,080円 | 864円 | ||
043 | 10号 | 谷神 | 4.0×21 | 5.1×186 | かな、臨書 散らし書き |
イタチ毛 | 1,296円 | 1,036円 | ||
044 | 10号 | 大 谷神 |
4.0×24 | 5.4×189 | かな、臨書 散らし書き |
イタチ毛 | 1,620円 | 1,296円 | ||
045 | 10号 | 小 純鼬筆 |
4.0×24 | 5.1×189 | かな、臨書 散らし書き |
イタチ毛 | 2,160円 | 1,728円 | ||
046 | 9.5号 | 大 純鼬筆 |
4.5×27 | 5.4×195 | かな、臨書 散らし書き |
イタチ毛 | 2,700円 | 2,160円 |
戻る |
---|
寸法表記の説明 |
---|
筆の太さを表す表記には2通りありますのでご注意下さい。いわゆる内径と外径です。上の表では「穂の直径」が内径にあたり、「軸の外径」が外径にあたります。 |
穂の直径(内径)×穂の出丈 : | × | ||
軸の外径(外径)×軸の全長 : | × |
研精筆本舗 壽 山 堂 |
〒630-8132 奈良市大森西町7-6 |
電 話 (0742)34-3923 |
ファックス (0742)34-3924 |
メ ー ル fude@jusandou.com |
Eメールでのご注文、お問い合わせは 上のアドレスをクリックして下さい。 |