このページではいろいろな写経セットをご紹介致します。ご予算、ご用途、お好みに合わせてお選び下さい。お手本はすべて般若心経の手本です。 お得意様割引対象外商品
平成19年11月より【写経セット】の価格を改定させて頂きました。
|
 |
壽山堂の写経用品の中から厳選して、初めて写経をされる方のために、標準的な写経セットを組んでみました。写経に必要なすべての用具がそろっていますので、すぐに写経がお始めになれます。また、紙の箱に全ての内容が納まりますので、贈り物にも最適のセットです。 (予告なくセット内容を差し替え、それに合わせてセット価格が変わる場合がございます。ご了承下さい。)
|
標準写経セット 30%OFF
|
画像 |
品番 品名 |
定価 |
特価 |
数量 |
注文 |
 |
4800
標準 写経セット |
8,758円 |
6,130円 |
画像 |
セット内容 |
定価 |
 |
筆(写奏 壽山堂) 墨(天子萬年 玄勝堂) 用紙(摩訶写経用紙 手本付き20枚) 硯(内明 四二寸) 下敷(写経用 紺1.8mm 300×500mm) 文鎮(プラ2本組) 水滴(陶器 牡丹柄) 筆置(小 アンギラス) 手引書(写経 墨運堂) |
1,404円 1,080円 702円 2,700円 1,350円 540円 496円 486円 付録品 |
壽山堂の写経用品の中から厳選して、ハードケース入りの標準的な写経セットを組んでみました。写経に必要なすべての用具がそろっていますので、初めて写経をされる方に最適です。また、ロック機構つきのハードケースに全ての内容が納まりますので、贈り物にも最適のセットです。 (予告なくセット内容を差し替え、それに合わせてセット価格が変わる場合がございます。ご了承下さい。)
|
ハードケース入り 標準写経セット 30%OFF
|
画像 |
品番 品名 |
定価 |
特価 |
数量 |
注文 |
 |
4801
ケース入り 標準 写経セット |
9,838円 |
6,886円 |
画像 |
セット内容 |
定価 |
  |
筆(写奏 壽山堂) 墨(天子萬年 玄勝堂) 用紙(摩訶写経用紙 手本付き20枚) 硯(内明 四二寸) 下敷(写経用 紺1.8mm 300×500mm) 文鎮(プラ2本組) 水滴(陶器 牡丹柄) 筆置(小 アンギラス) 手引書(写経 墨運堂) ケース(224×310×45mm) |
1,404円 1,080円 702円 2,700円 1,350円 540円 496円 486円 付録品 1,080円 |
壽山堂の写経用品の中から厳選して、桐箱入りの標準的な写経セットを組んでみました。写経に必要なすべての用具がそろっていますので、初めて写経をされる方に最適です。また、薄めの桐箱に全ての内容が納まりますので、贈り物にも最適のセットです。 (予告なくセット内容を差し替え、それに合わせてセット価格が変わる場合がございます。ご了承下さい。)
|
桐箱入り 標準写経セット 30%OFF
|
画像 |
品番 品名 |
定価 |
特価 |
数量 |
注文 |
 |
4805
桐箱入り 標準 写経セット
| 10,486円 |
7,340円 |
画像 |
セット内容 |
定価 |
  |
筆(写奏 壽山堂) 墨(天子萬年 玄勝堂) 用紙(摩訶写経用紙 手本付き20枚) 硯(内明 四二寸) 下敷(写経用 紺1.8mm 300×500mm) 文鎮(プラ2本組) 水滴(陶器 牡丹柄) 筆置(小 アンギラス) 手引書(写経 墨運堂) 桐箱(外寸273×364×37mm) |
1,404円 1,080円 702円 2,700円 1,350円 540円 496円 486円 付録品 1,728円 |
壽山堂の写経用品の中から厳選して、硯箱付きの写経セットを組んでみました。硯は内明硯のほかに天然硯もお選びになれます。また、硯箱もいろいろ取りそろえましたので、お好みでお選び下さい。画像は硯箱はオーク、硯は内明硯です。 (予告なくセット内容を差し替え、それに合わせてセット価格が変わる場合がございます。ご了承下さい。)
|
硯箱付き写経セット オーク 30%OFF
|
画像 |
品番 品名 |
定価 |
特価 |
数量 |
注文 |
 |
4811
硯箱付き 写経セット オーク 内明硯
| 17,452円 |
廃番 |
48112
硯箱付き 写経セット オーク 天然硯
| 20,692円 |
廃番 |
画像 |
セット内容 |
定価 |
 |
硯箱(オーク)(外寸160×35×275mm) 筆(写奏 壽山堂) 墨(写経墨 玄勝堂) 用紙(手本付き20枚) 硯(内明四五平) 下敷(写経用 紺1.8mm 300×500mm) 文鎮(カラー文鎮2本組 茶) 水滴(陶器 牡丹柄) 手引書(墨運堂) |
4,860円 1,404円 3,240円 702円 3,240円 1,350円 2,160円 496円 付録品 |
 |
硯(天然四五平) |
6,480円 |
硯箱オークは廃番となりました。下の硯箱からお選び下さい。セット内容は同じですが、硯箱のお値段によってセット価格が変わります。
|
硯箱付き写経セット 茶ローズナット 30%OFF
|
画像 |
硯箱備考 |
品番 品名 |
定価 |
特価 |
数量 |
注文 |
 |
4,860円
【適応硯】四五平
【外寸】160×35×275
【内寸】132×25×253 |
4812
硯箱付き 写経セット 茶ローズナット 内明硯
| 17,452円 |
12,216円 |
48122
硯箱付き 写経セット 茶ローズナット 天然硯
| 20,692円 |
14,484円 |
硯箱付き写経セット 時代塗 30%OFF
|
画像 |
硯箱備考 |
品番 品名 |
定価 |
特価 |
数量 |
注文 |
 |
7,020円
【適応硯】四五平
【外寸】160×35×278
【内寸】138×25×257 |
4815
硯箱付き 写経セット 時代塗 内明硯
| 19,612円 |
廃番 |
48152
硯箱付き 写経セット 時代塗 天然硯
| 22,852円 |
廃番 |
硯箱付き写経セット 朱丹 30%OFF
|
画像 |
硯箱備考 |
品番 品名 |
定価 |
特価 |
数量 |
注文 |
 |
9,720円
【適応硯】四五平
【外寸】160×35×278
【内寸】138×25×257 |
4816
硯箱付き 写経セット 朱丹 内明硯
| 22,312円 |
15,618円 |
48162
硯箱付き 写経セット 朱丹 天然硯
| 25,552円 |
17,886円 |
硯箱付き写経セット 鎌倉梅 30%OFF
|
画像 |
硯箱備考 |
品番 品名 |
定価 |
特価 |
数量 |
注文 |
 |
10,800円
【適応硯】四五平
【外寸】165×35×278
【内寸】143×26×256 |
4817
硯箱付き 写経セット 鎌倉梅 内明硯
| 23,392円 |
廃番 |
48172
硯箱付き 写経セット 鎌倉梅 天然硯
| 26,632円 |
廃番 |
硯箱付き写経セット 鎌倉竹 30%OFF
|
画像 |
硯箱備考 |
品番 品名 |
定価 |
特価 |
数量 |
注文 |
 |
10,800円
【適応硯】四五平
【外寸】165×35×278
【内寸】143×26×256 |
4818
硯箱付き 写経セット 鎌倉竹 内明硯
| 23,392円 |
廃番 |
48182
硯箱付き 写経セット 鎌倉竹 天然硯
| 26,632円 |
廃番 |
壽山堂の写経用品の中から厳選して、硯箱付きの写経セットを組んでみました。硯は木箱付きの新端渓(宋坑楕円4インチ)で、木箱ごと硯箱に入るようにちょっと深めの硯箱を選びました。高級感のある写経セットです。お好みで硯箱をお選び下さい。 (予告なくセット内容を差し替え、それに合わせてセット価格が変わる場合がございます。ご了承下さい。)
|
硯箱付き写経セット 茶塗 30%OFF
|
画像 |
品番 品名 |
定価 |
特価 |
数量 |
注文 |
 |
4821
硯箱付き 写経セット 茶塗
| 27,594円 |
廃番 |
画像 |
セット内容 |
定価 |
 |
硯箱(茶塗)(外寸180×50×305mm) 筆(写奏 壽山堂) 墨(写経墨 玄勝堂) 用紙(手本付き20枚) 硯(端渓硯 麻子坑楕円4インチ) 下敷(写経用 紺1.8mm 300×500mm) 文鎮(カラー文鎮2本組茶) 水滴(陶器 青磁) 筆置き(アンギラス小) 手引書(墨運堂) |
8,640円 1,404円 3,240円 702円 8,640円 1,350円 2,160円 972円 486円 付録品 |
上の硯箱付き写経セットの硯箱を、他の硯箱に変更することができます。お好みの硯箱をお選び下さい。セット内容は同じですが、硯箱のお値段によってセット価格が変わります。
|
硯箱付き写経セット 鎌倉梅深型 30%OFF
|
画像 |
硯箱備考 |
品番 品名 |
定価 |
特価 |
数量 |
注文 |
 |
12,960円
【外寸】178×50×295
【内寸】155×35×272 |
4822
硯箱付き 写経セット 鎌倉梅深型
| 31,914円 |
廃番 |
平成24年11月より【墨運堂写経セット】の価格を改定させて頂きました。
墨メーカー墨運堂のオリジナルセットです。桐箱の硯箱に写経に必要なすべての用具が入っていますので、プレゼントなどにも最適です。
|
墨運堂写経セット 30%OFF
|
画像 |
品番 品名 |
セット内容 |
定価 |
特価 |
数量 |
注文 |
 |
4571
墨運堂 写経セット |
筆(2本 墨運堂) 墨(写経墨 墨運堂) 用紙(手本付き20枚入) 硯(写経硯四二寸) 下敷き(写経用) 文鎮(2本組) 水滴(陶器 青磁) 筆置(陶器) 硯箱(桐箱) 手引書(墨運堂) |
15,400円 |
10,780円 |
墨メーカー呉竹のオリジナルセットです。写経に必要な道具が厳選されていますので、これさえあればすぐに写経が始められます。きれいな化粧箱(硯箱)に入っていますので、プレゼントなどにも最適です。
|
呉竹写経具セット 30%OFF
|
画像 |
品番 品名 |
セット内容 |
定価 |
特価 |
数量 |
注文 |

 |
4573
呉竹 写経具 セット |
筆(1本 写経筆) 墨(1丁 1.0丁型) 硯(1面 三五度) 用紙(15枚) お手本(1枚) 下敷(1枚 罫線入り) 文鎮(2個 筆置兼用) 水差し(1個) 写経のしおり(1冊) 硯箱(1個 化粧箱) |
7,480円 |
5,236円 |
白陶硯に金錠をセットして水筆でなぜるだけで、金錠が簡単に溶け、濃度の一定した均一な金色が表現できます。難しいと思っていた紺紙金泥が簡単にでき、紺紙金泥の練習に最適のセットです。
|
簡単紺紙金泥セット 30%OFF
|
画像 |
品番 品名 |
セット内容 |
定価 |
特価 |
数量 |
注文 |
  |
4599
簡単 紺紙金泥 セット
|
小甲麓 壽山堂 1,320円 写経用金錠 1,320円 紺紙4枚 手本付 1,650円 白陶硯 小 1,320円 |
5,610円 |
3,927円 |
当サイトは研精筆本舗 壽山堂が管理、運営致しております。総ての内容の複製、転載を禁止致します。 Copyright (c) 2004-2007 Kenseifudehompo Jusandou All Rights Reserved.
研精筆本舗 壽 山 堂
|
〒630-8132 奈良市大森西町7-6
|
電 話 (0742)34-3923
|
ファックス (0742)34-3924
|
メ ー ル fude@jusandou.com
|
|
|